オランダ語 独学のすゝめ

オランダ語は独学で習得出来る。情報さえあれば。

オランダの医療保険制度【ビザ・移住手続き】

f:id:tatsuki_11_13:20180906024751p:plain

 

みなさん、こんにちは。
 
オランダでの移住手続きはみなさんお進みでしょうか。
 
オランダに住むためにまずは、
  • 滞在許可(verblijfsvergunning)
  • BSNナンバー(Burger  Service Nummer)
  • My DigiD(オンライン行政管理サービス)
の3つを取得することを目指します。
 
この3つのを取り終えると、次に銀行口座や健康保険など個人の認証が必要になるような手続きに入ることができます。
 
 
ということで今回は、
オランダの健康保険システムについて解説していきます。
 
 
滞在許可やBSNナンバーなどについては以下の記事で解説しています。
 
 
 

国民健康保険制度は国の制度、でも。。。

オランダにも日本と同じように、国民健康保険制度のようなものがあります。
オランダの国民健康保険Wlz(Welzijn langdurig zorgと言いますが、これは”国"が運営しています。
 
ですが、国のWlzを利用するためには、"民間”の保険会社の健康保険に加入しなくてはなりません。
 
日本では、健康保険料を”国”が給料から自動的に回収するシステムなので、民間の健康保険はそれとは全く別の追加の健康保険という形になっていますが、
オランダでは、健康保険料を特定の民間保険会社を経由して国に支払います。
 
つまり、Wlzが適応される場合には、
民間の保険会社の健康保険に加入する義務が生まれます。
 
Wlzの適応範囲内であれば、BSNナンバーの取得と同時に手続きすることなく自動的に国民保険が適応されることになります。
 
 

オランダの国民保険はオランダにいる全員が加入するわけではない。

なぜ、オランダ政府がこういった民間の保険会社にや加入の管理や保険料の徴収を委託する形を取っているかというと、移民の多さが関係しているようです。
 
オランダは移民の入れ替わりが激しすぎるので、移民が出入りする度にその人を加入者リストに登録したり、削除したりしていると手間がかかりすぎて大変すぎる。
だから、
一時的にオランダに来ている人はこくんWlzに元々登録させない。
ということで、という方針を取っているようです。
 
 

健康保険への加入義務の条件

Wlzの適応範囲である人には、民間の保険会社の健康保険に加入する義務が生まれます。
では、誰に健康保険の加入義務があるのか。
 
まず、基本的な基準としては、「1年未満の一時的な滞在」の場合はWlzの対象外になります。
逆に、「1年以上の滞在」の場合はWlzが適応され、健康保険加入の義務が生じます。

⑴ 労働ビザで2年間の滞在許可を持っているけど、1年以内に帰る予定の場合はどうなるのか。
→この場合は、保険加入の義務が生じます。
 
⑵ 今は観光ビザ、就活ビザのような1年未満の滞在許可を持っているけど、今後、滞在許可を更新して1年以上オランダに滞在する予定の場合はどうなるのか。
→現状は加入義務はなく、1年以上のビザを取得すると加入義務が生じます。
 
要は、実際の滞在予定期間ではなく「滞在許可の滞在期間」で判断されます。
 
 

健康保険への加入義務の例外

Wlzは基本的に1年以上滞在予定の場合に適応されるわけですが、例外がいくつかあります。
 
主な例外は、「留学のためだけにオランダに来ている場合」です。
学生ビザでは、1年以上滞在する場合でもWlzは適応されません。
 
ただし、学生をしながらアルバイトやインターンなど、給与労働をする場合は学生ビザでも健康保険の加入が生まれます。
 
オランダには、Vrijwilligerという有給ボランティアがありますが、それは給与労働に含まれません。
つまり、Vrijwilligerをする分には保険加入の義務はありません。
 
Vrijwilligerは、時給4,5ユーロ、月収150ユーロ、年収1500ユーロの全てを超えない条件で行う有給ボランティアです。
 
 

Wlzを管理している2つの組織

Wlzを管理している組織は以下の2つがあります。
  • CAK(Centrale Administratie Kantoor:中央管理局)
  • SVB(Sociale Verzekeringsbank :社会保障局)
 
CAKは、Wlzの加入名簿などを管理している部署です。
SVBは、社会保障関係の制度を実際に運営する組織です。
 
Wlzの適応範囲内であれば、市役所の登録したのと同時にCAKにも登録されます。
CAKに登録されているにも関わらず、民間のいづれの健康保険にも加入していなければ、SVBが働き警告や罰金など対処を行います。
 
SVBは、保険加入義務の確認サービスも行なっているので、学生ビザなどでややこしい場合には、加入義務確認の申請をしてみると確実にわかります。
SVB HP(確認の申請には、My DigiDが必要です。)
 
 

民間の健康保険の選び方

保険加入の義務があるとなれば、自分で保険会社を選んで健康保険に加入する必要があります。
 
オランダの保険の比較サイトindepender.nlというものがあります。
こちらのサイトの利用方法を紹介していきます。
 
 

健康保険はZorgverzekering

 
健康保険のことを「Zorgverzekering」と言います。
 
こちらを選択
 
 

個人情報を入力

 
誕生日、性別、郵便番号、家族の有無を選択します。
 
24歳以下の場合、誕生日を打つと「Ben Je student?」という項目が現れます。
学生の場合は、学校のカテゴリーを選びます。
 
MBO:Middelbare Beroepsonderwijs = 中等職業専門学校
HBO:Hoge Beroepsonderwijs = 高等職業専門学校
WO:Wettenschapelijk Onderwijs = 研究大学(いわゆる大学)
 
 

免責範囲

 
Eigen risicoは自己負担額、つまり何ユーロまでは自分で払うかです。
 
385ユーロの場合は、
385ユーロまでは自分で支払い、それ以降は保険適用になります。
385~885ユーロから選べます。
 
ホームドクター代は別料金なので注意。
 
 

追加の保険適用範囲

 
何もなしの状態では、
  • 自己負担額以上の病院費用
  • フィジオが、慢性障害の場合に最初の20回まで
  • 緊急を要する場合海外での医療サービス
が適応範囲です。
 
それ以上の保険が必要な場合に「Geen aanvullende verzekering」から追加します。
 
以上で、条件の選択は終了です。
Bekijkenから検索結果を表示し、評価や保険料などから好みの健康保険を選びます。
 
 

まとめ

以上がオランダのWlzによる健康保険の加入についてでした。
 
学生でなくて、1年間以上オランダに住む場合は民間のZorgverzekeringの加入義務があり、
入らない場合は、罰金(約5万円)が課せられるので注意しましょう。
 
学生や滞在期間が中途半端な場合は、SVBに加入義務の確認申請をしましょう!
 
以上です!
 
 

オランダ・労働許可の申請方法【TWV・GVVA】

f:id:tatsuki_11_13:20180902055605p:plain

 
オランダで働きたい皆さん。
 
オランダで働くには、労働許可が必要です。
 
オランダの労働許可には「雇用許可(TWV)」と「滞在と労働の結合許可(GVVA)」の2種類があります。
 
今回は、
オランダ雇用保険管理局(UWV)のHPより、労働許可の申請について和訳・解説していきます!
 
 
労働許可については以下の記事も参照ください。
 
 
UWV - 労働許可の申請:
 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
ここでは、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 
 
 
 

労働許可の申請

意訳
労働許可の申請
 
外国人の被雇用者が、オランダで3ヶ月未満の期間で働きに来る場合、多くは雇用許可(TWV)を申請します。外国人の雇用者がオランダで3ヶ月以上の期間で働きに来る場合、多くは滞在と労働の結合許可(GVVA)を申請します。
 
労働許可には、雇用許可(TWV)と、滞在と労働の結合許可(GVVA)の2種類があります。
この違いは労働期間で基本的には決まります。
 
 

UWVまたはINDどちらで労働許可を申請するか

意訳
UWVかINDで労働許可を申請する。
 
どちらの労働許可を外国人の被雇用者のために申請するかは、オランダでの労働時間によって決まります。
 
・3ヶ月未満
外国人の被雇用者が、3ヶ月未満の期間をオランダで働く場合、多くは、雇用許可(TWV)をUWVにて申請します。
 
・3ヶ月以上
外国人の被雇用者が、3ヶ月以上の期間をオランダで働く場合、多くは、滞在と労働の結合許可(GVVA)をINDにて申請します。
 
TWVはオランダ雇用保険管理局(UWV)で、GVVAはオランダ移民局(IND)で申請します。
 
 

雇用許可(TWV)をUWVで申請する。

意訳
雇用許可をUWVで申請する
 
外国人の被雇用者が、3ヶ月未満の期間をオランダで働く場合、多くは雇用許可(TWV)を申請します。TWVはUWVにて申請します。
 
>雇用許可の申請
>雇用許可:誰に対して?
 
以下から雇用許可(TWV)を、オランダ雇用保険管理局(UWV)にて申請する方法について解説していきます。
 
 

雇用許可(TWV)の申請手続き

意訳
雇用許可の申請
 
雇用許可を申請したい場合、以下の手順を踏みます。
 
  1. 労働許可の条件を満たしていることを確認します。
  2. uwv.nlで雇用許可を申請します。
  3. UWVは、申請が外国人労働法の条件を満たしているかを検査します。
  4. 5週間以内に、被雇用者のための雇用許可の可否を雇用者は通知されます。
 
UWVでの雇用許可申請書に直接飛んでください。
 

雇用許可は誰に対して適応されるのか。

意訳
雇用許可:誰に対して?
 
あなたは、UWVにて雇用許可を以下の被雇用者のために申請します。
 
・3ヶ月未満の期間でオランダに働きにくる被雇用者
・以下の労働者に関しては、ここでのどれだけの期間働くかは関係ありません。
  1. 学生アルバイト
  2. 難民
 
例外
いくつかの条件では、労働許可(TWV・GVVA)を申請する必要はありません。例えば、知識労働移民、研究者などです。主な例外は労働許可の例外を参照ください。
 
学生アルバイトとは、学生ビザで学校に通いながらアルバイトもする学生です。
この場合は、3ヶ月以上でもTWVの申請をします。
(ただ、学生ビザには労働制限:週16時間があるので注意。)
 
加えてややこしいのが、インターンシップや研修生として働く場合はこれには当てはまらず、その場合は「GVVA」の方を申請することになります。
 
 

滞在と労働の結合許可(GVVA)をINDで申請する

意訳
GVVAをINDで申請する
 
外国人の被雇用者が、3ヶ月以上の期間をオランダで働く場合、多くは滞在と労働の結合許可(GVVA)を申請します。GVVAはINDに申請します。
 
アジア系飲食店の雇用者の場合、まずアジア系飲食店の労働許可を参照してください。
 
>GVVAの申請
>GVVAとは何か?、また誰に対してか?
 
アジア系飲食店で働く場合のみ特殊な例外条件が適応されます。
 
 

滞在と労働の結合許可(GVVA)の申請手順

意訳
GVVA申請
 
GVVAを申請したい場合、以下の手順を踏みます。
 
1. 労働許可の条件を満たしていることを確認します。
2. GVVAをINDにて申請します。INDのHPで以下を見つけます。
  1. 給与雇用に対してのGVVAの申請書と詳細はここから
  2. 労働学習(インターン生や企業研修生を雇用したい場合) 
 
申請の受理後、INDはUWVに、この外国人の被雇用者がオランダで働けるかの助言をもらいます。追加の情報が必要な場合、UWVは雇用者に連絡を取る可能性がります。
 
3. UWVが、申請が外国人労働法の条件を満たしているか検査します。
4. INDは、UWVの助言を受けて可否を決定します。雇用者は外国人の被雇用者のGVVAを取得し、同時に以下の2つの通知を受けます。
  1.  あなたの被雇用者がGVVAを取得したことを通知されます。
      2.  いつ被雇用者が滞在書類と記入した書類をINDの窓口で受け取れるかを通知されます。
5. あなたの被雇用者は、雇用者の元で働く前に、自身で書類をINDの窓口で受け取ります。
 
GVVAは、被雇用者自身でも申請することができますが、通知は雇用者側に来ます。
GVVAが降りれば、滞在許可書を受け取って、それから働くことができます。
 
 
 

滞在と労働の結合許可(GVVA)とは何か?、また誰に対してか?

意訳
GVVAは何か?、また誰に対してか?
 
GVVAは、滞在許可と労働許可を含んでいます。ここには外国人の被雇用者の名前と雇用者の名前が記載されています。また、どの条件下で被雇用者は働くことができるかも記載されています。
 
GVVAは誰に対してか?
雇用者は、EERまたはスイス以外から来て、3ヶ月以上の期間オランダで働き滞在する全ての外国人の被雇用者またはインターンシップ生の対して申請します。
 
例外
1.  以下の被雇用者に対しては、GVVAは申請できません。これらの人に対しては雇用許可(TWV)をUWVにて申請します。
  1. 学生アルバイト
  2. 難民
 
2.  知的労働移民や研究者のような、いくつかの条件の被雇用者には例外が適応され、労働許可は何も(TWVまたはGVVA)申請できません。
 
GVVAは3ヶ月以上の労働に対して必要なため、オランダで働く際は基本的にはこちらが必要になるかと思います。
 
ただ、学生アルバイトや知的労働移民などは例外です。
 
ちなみに、知的労働移民と認められるためには、
  • 30歳未満で、月収3229ユーロ
  • 30歳以上で、月収4404ユーロ
が必要です。
 
 

まとめ

以上がオランダ労働許可の取得方法でした。
 
TWVとGVVAの区別は、3ヶ月以内ならTWV3ヶ月以上ならGVVAです。
例外として、学生アルバイトは期間に関係なくTWVになります。
 
また、GVVAのインターンシップ生と研修生については
などのルールもあるので確認してください。
 
 
労働許可の記事は以下もあるので是非参照ください!
 
以上です!

オランダ・労働許可申請の条件【TWV・GVVA】

f:id:tatsuki_11_13:20180902030224p:plain

 

オランダで働きたい皆さん。
 
オランダで、労働、(有給・無給)ボランティア、インターンシップなどをする場合には、労働許可が必要です。
 
というわけで今回は、
オランダ雇用保険管理局「UWV」のHPより、労働許可の条件について和訳・解説していきます。
 
 
労働許可については以下の記事も参照ください。
 
 
UWV - 労働許可の条件:
 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
ここでは、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 
 

 労働許可の条件

意訳
労働許可の条件
 
労働許可(TWVまたはGVVA)を被雇用者に対して申請したい場合、いくつかの条件を満たす必要があります。例えば、まず最初にオランダまたはEER加盟国の候補者を探して、UWVの雇用者サービスセンターにあなたの求人を申請しなければなりません。続いて、雇用者として基準の労働協定給与で、常に最低限の最低賃金を支払わなければならず、また外国人の被雇用者のために十分な住居を確保しなければいけません。これについて適応される労働許可の法的規制についての詳細は、wetten.overheid.nlから参照ください。
 
>労働許可の条件
>労働許可の条件についてのお問い合わせ
 
労働許可を得るためにはまず、
オランダまたはEER加盟国の出身者に該当者がいなかったことを申告しなければなりません。
また、給与も最低限でなくてはなりません。
 
特に、オランダまたはEER加盟国で該当者がいないことを証明することが非常に難しくなります。
移民に何でもかんでも仕事を持って行かれないようにしているわけですね。
 
それでは詳しく、労働許可の条件について見ていきます。
 
 

まずオランダとEERから採用する

意訳
1. まずオランダとEERから採用する
 
まず、適当な候補者をオランダまたはEERから探すように努めなければなりません。
 
  1. 申請の際に、最低で3ヶ月間は候補者を探したことを証明しなくてはなりません。
  2. (国際的な)インターンネット上、人材派遣代理店、また広告の掲載などのように広く探さなくてはなりません。これは、労働許可の申請の際に、UWVに示さなくてはならず、これについてのコピーを同封しなければなりません。
 
オランダやEER加盟国の出身者で適当な人材がいないことの証明は、
3ヶ月間、ありとあらゆる方法を使って求人を出した結果いなかった。
とういことが一つの基準のようです。
 
また、これも求人を出したことをUWVに証明しなくてはいけません。
 
 

オランダまたはEERの従業員を探さなくても雇用できる例外

意訳
以下の従業員については、最初にオランダとEERから探す必要はありません。
 
  • 週16時間以内の範囲で働く留学生
  • 一定以上の収入を得ているアーティスト
  • 国際企業の重要な役職の従業員
  • アジアの料理人
 
グループごとの特別な条件では被雇用者ごとに、雇用努力証明のコピーを同封しなくては行けないかを見ることができます。
 
インターンシップ学生のアルバイト、またその人にしかできない特別な仕事などをしている人はダイレクトに雇うことができるということです。
 
アジアの料理人が何故にこんなにオランダで多いのは、この理由から来てそうですね。
 
 

求人をUWVに申請する

意訳
2. 求人をUWVに申請する
 
あなたは、UWVの雇用者サービスセンターに求人を申請しなければいけません。それによって、UWVは適当な候補者に斡旋することができます。これは、労働許可(TWVまたはGVVA)を申請する最低5週間前に行います。
 
werk.nlにて、雇用者サービスセンターに直接、求人を申請します。
 
あなたは、UWVにいつでも候補者探しの援助を申し出ることができます。そのためには、雇用者サービスセンターに求人を申請してください。UWVはこれによって、EURES(ヨーロッパ雇用サービス)と700以上の雇用代理人のいるヨーロッパネットワークと共に協働します。
 
つまり、求人が必要ならどしどしご応募ください。ということです。
 
オランダで働きたい日本人としては、
なんで、求人にそんな大層な支援するんだよ。。。てか、そんなネットワーク作らないで。。。
って感じですね。
 
移民がそう簡単にオランダで働けると思ったら大間違いじゃと言わんばかりです。
 
 

滞在許可 

意訳
3. 滞在許可
 
外国人の被雇用者は有効な働くことができる滞在許可を所持(またはこれから取得)していなければなりません。仕事が3ヶ月以内の場合、おおよそはビザのみで十分です。ビザ申請についての詳細はrijksoverheid.nlにて参照ください。
 
日本国籍を持っていれば、3ヶ月以内の滞在はビザの申請なしで可能です。
なので、3ヶ月以内の労働に関しては滞在許可の申請は必要なく、労働許可のみが必要です。
3ヶ月以上の労働をする場合は、労働許可を取る以前に滞在許可がないとオランダに滞在できません。
 
 

労働条件を遵守する

意訳
4. 労働条件を遵守する
 
オランダの被雇用者のように、労働条件に則る場合は外国人の被雇用者も労働条件に法律を遵守しなければなりません。つまり、労働協定または市場基準(当業種での通常)程度の給与を支払わなければなりません。また、労働環境や労働関係性は外国人の被雇用者であっても基準と同じでなければなりません。これには、外国人の被雇用者に最低でも法定の22歳以上の被雇用者に対しての最低賃金を支払う義務も含まれます。また、被雇用者が22歳以下の場合、またはパートタイムの場合もです。最低賃金についての詳細はrijksheid.nlにて参照してください。
 
外国人の労働者でも、オランダ人用の法的基準や労働条件を遵守しなくてはなりません。ということです。
日本人としては当たり前ですが、発展途上国からの出稼ぎ労働者を安い賃金や長時間で雇うのはダメですよってことでしょうね。
 
 

住居を確保する

意訳
5. 住居を確保する
 
外国人の被雇用者に対して、安全で清潔に住む場所を確保します。
 
これはこっちとしてはいい制度ですね。
ただ、「いやー、自分で探したほうがいい場所やったんじゃね?」みたいなことも起こるかもしれません。
 
 

18歳以上

意訳
6. 18歳以上
 
外国人の被雇用者は18歳以上でなくてはなりません。
 
18歳以下でオランダに来て働けるような超自律的少年は本当にいるのか。笑
ただ、駐在の息子さんなどはこの条件に当てはまってアルバイトができないなんてことがあるのかもしれませんね。
 
 

労働法に違反していないこと

意訳
7. 労働法に違反していないこと
 
申請の前5年間で労働法の不履行によって罰金を課せられていないこと。例えば、最低賃金以下を支払っていたことや労働許可のない外国人の被雇用者を働かせていたなどです。
 
過去にこういった不履行が一回でもあれば、その雇用者は外国人を雇えないそうです。
運悪く、雇用先がこれに当てはまってしまえば諦めるしかありません。
 
 

労働許可の条件についてのお問い合わせ

意訳
労働許可の条件についての問い合わせ
 
条件について質問がる場合、電話:(088) 898 20 70から私たちにお問い合わせください。月曜日から金曜日までの9:00から16:30までが対応可能です。
 
UWVはメールでの問い合わせはできないようです。
 
 

まとめ

以上が、オランダ労働許可を申請する際の条件でした。
 
オランダまたはEERから探さなくてもいいような仕事でないと、実際問題として労働許可を申請するに至ることは難しそうです。
それに当てはまらない場合は、なんとか当てはまる例外の中で仕事を探す必要があるでしょう。
 
 
以下の記事もぜひ参照ください!
 
以上です!
 
 

オランダでの労働許可「TWV・GVVA」はどういう時に必要?

f:id:tatsuki_11_13:20180902001246p:plain

 

オランダで働こうと思っている皆さん!
 
オランダで雇用されるには「労働許可」が必要なんはご存知でしょうか。
 
移民に寛容なオランダの制度でも、
さすがに、移民に移民に安い賃金で何でもかんでも働かれたらオランダ人はたまったもんじゃない。
ということで、移民がオランダで働くには労働許可が必要です。
 
その、労働許可を管理している機関が「Uitvoeringsinstituut Werknemersverzekeringen(UWV)」です。
日本語でいうと、雇用保険管理局というところですかね。
 
というわけで今回は、
労働許可についてのUWVの説明について和訳・解説していきます。
 
 
労働許可については以下の記事も参照ください。
 
 
UWV - 労働許可:
 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
ここでは、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 
 
 

どういった時に労働許可が必要か?

f:id:tatsuki_11_13:20180902002647p:plain

意訳
労働許可:いつ必要?
 
EER外から来た人を雇いたい場合、しばし労働許可が必要です。労働許可には2種類あります。雇用許可証(TWV)と、滞在と労働の結合許可(GVVA)です。その外国人がオランダで働くことを許されるかのどうかをUWVが審査する条件は、TWVでもGVVAでも同じです。TWVかGVVAのどちらを申請するかは、労働期間によって決まります。
 
>いつ、労働許可が必要か?
>労働許可は誰に対してか?
>いつ、またいつまで労働許可は有効か?
>労働許可の没収
>労働許可についての問い合わせ
 
労働許可にはTWVとGVVAの2種類あって、それは労働条件によって必要な労働許可が変わります。
 
また違う記事で詳しく説明しますが、
  • TWVは3ヶ月未満の労働に対して必要になります。
  • GVVAは3ヶ月以上の労働に対して必要になります。
 
以降解説していきますが、内容は雇用者側に向けて書かれているので注意してください。
 

いつ、労働許可が必要か?

f:id:tatsuki_11_13:20180902002652p:plain

意訳
いつ労働許可は必要か?
 
以下の場合に、あなたは労働許可を申請します。
  • EER加盟国またはスイス以外の国の出身者を雇用する場合
  • 被雇用者が労働許可に入っている以外の仕事を行う場合
  • 他の雇用者を経由して労働許可を取得している雇用者を雇用する場合
  • 近々、被雇用者の労働許可が切れが、雇用を維持したい場合
 
wetten.overheid.nlで、労働許可に適応される法的規則について参照してください。
 
つまり、外国人に何か仕事をさせる場合、
  • 労働許可の内容に入っている雇用者の元で、
  • 労働許可の内容に入っている仕事内容を行わないといけません。
  • そして、労働許可は切れる前に更新しなくてはなりません。
ということです。
 
 

2種類の労働許可

f:id:tatsuki_11_13:20180902002659p:plain

意訳
2種類の労働許可
 
労働許可には2種類あります。雇用許可証(TWV)と、滞在と労働の結合許可(GVVA)です。その外国人がオランダで働くことを許されるかのどうかをUWVが審査する条件は、TWVでもGVVAでも同じです。TWVかGVVAのどちらを申請するかは、どれぐらいの期間、その被雇用者が働くかによって決まります。GVVAは被雇用者自身でも申請することができます。TWVは雇用者が被雇用者のために申請しなければなりません。
 
被雇用者を労働許可なしで働かせた場合、それは不法労働になります。inspectieszw.nlのウェブサイトで不法労働についての説明を参照してください。
 
先ほど説明した内容から何か詳しく説明されている部分は特にありません。
inspectieszw.nlには、TWVまたはGVVAなしで労働させた場合、罰金を課す可能性があります。
という内容が書いてあります。
 
罰金自体は、雇用者に課せられるのですが、だからと言って被雇用者には影響はないかというとそうはないのではないかと思います。
外国人側のデメリットとしては、ビザの更新や手続きの審査で不利になるのではないかと考えられます。
 
 

労働許可は誰に対してか?

f:id:tatsuki_11_13:20180902002703p:plain

意訳
労働許可は誰に対してか
雇用許可証(TWV)または、滞在と労働の結合許可(GVVA)は、あなたの元で働く全員に対して申請します。つまり、以下の人に必要です。
 
特定の職業については、労働許可を申請する必要はありません。これについては、労働許可の例外を参照してください。
 
労働許可は、雇用者の仕事に関係するすべての人に関係します。
フリーランスも入っていますが、日本人でフリーランスビザを取った場合、フリーランスとして雇用される形では働けなくなりました。
つまり、ここのフリーランスに当てはまることは出来ないかと思います。
 
労働許可の例外となる条件に関しては以下の記事にて解説します。
 
 

いつ、またいつまで労働許可は有効か?

f:id:tatsuki_11_13:20180902002709p:plain

意訳
いつ、またいつまで労働許可は有効か
 
労働許可は以下の条件でのみ有効です。
 
許可を取得した人の被雇用者であること
許可が有効な仕事であること
許可が有効な期間であること
 
労働許可は1年間有効です。アーティストやマネージャーなど、特定の仕事に対しては例外が適応され、あなたの被雇用者は最大3年間の労働許可を得られます。
 
  • 労働許可を申請した雇用者の元で、
  • 労働許可の出ている仕事内容を、
  • 労働許可の出ている期間内でのみ可能です。
ということです。
 
 

労働許可の没収

f:id:tatsuki_11_13:20180902002716p:plain

意訳
労働許可の没収
 
以下の状況において、UWVは付与した労働許可を没収します。
 
  • 嘘の情報を提出しており、その情報が申請の決定において重要であった場合
  • 外国人の被雇用者が滞在許可を持っていなかった場合
  • 被雇用者があなたの元でもう働かない場合。この場合は、いつもUWVに通達しなければなりません。
  • 過去5年以内に、違法に外国人の被雇用者を働かせるような労働法の違反によって罰金を課されている場合、または法定の最低賃金を支払っていなかった場合。
 
これらは当たり前の条件といえるでしょう。
 
基本的に今までまともにやっていた場合は問題ありませんが、
過去5年以内に雇用者がやらかしている場合、自分は何も悪くなくても、労働許可が降りないので注意が必要です。
 
 

労働許可についての問い合わせ

f:id:tatsuki_11_13:20180902002725p:plain

意訳
例外についての問い合わせ
 
例外については、電話:(088) 898 20 70から私たちにお問い合わせください。月曜日から金曜日までの9:00から16:30までが対応可能です。
 
質問がある場合は、電話しないといけないそうです。
メールさせてくれよって感じですね。
 
 

まとめ

以上が、オランダの労働許可が必要となる条件とその規則でした。
 
基本的に、オランダで働いたり、有給ボランティアをする場合、労働許可が必要です。
また、有効期限は1年間なので、続けて働く場合は毎年申請しなければなりません。
 
 
また、違う記事で「雇用許可(TWV)」「滞在と労働の結合許可(GVVA)」の違いや申請方法については以下の記事を参照ください!
 

オランダの労働許可が必要ない例外条件【TWV・GVVA】

f:id:tatsuki_11_13:20180901235031p:plain

オランダで働きたい皆さん。
 
オランダで働くには「労働許可」が基本的には必要です。
 
労働許可には「TWV」「GVVA」の2種類があり、
TWVは、3ヶ月未満の労働に対して、
GVVAは、3ヶ月以上の労働に対して必要になります。
 
ですが、労働許可の必要ない例外条件があります。
 
今回は、
オランダ雇用保険管理局「UWV」のHPより、労働許可の必要ない労働条件について和訳・解説をしていきます!
 
UWV - 労働許可の例外:
 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
ここでは、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 
 
 

労働許可の例外

意訳
労働許可の例外
 
EER加盟国またはスイス以外の国から来た人があなたの元で働く場合でも、時に労働許可が必要ない場合があります。自営業者や知識労働者などがこの特定の条件に当てはまります。それでも、場合によっては被雇用者はUWVに申請しなくてはいけませが、それ以外の場合は、何もしなくても問題ありません。以下に、労働許可を申請する必要のない主な条件を示します。
 
  • 「自由に労働を許可する」と記載されている被雇用者
  • 有給ボランティアをする難民
  • 自営業者
  • 外国に住んでいて、オランダで時々働く被雇用者
  • 知的労働移民
  • 国際貿易規則
  • 国際企業の派遣員
  • 国際的同意に基づく仕事
  • 国境をまたぐ輸送業
  • 企業または人材派遣代理店経由での被雇用者
  • 建築学の学生
  • 例外についての問い合わせ
 
スイスまたはEER加盟国以外の国から来た人がオランダで働くには、基本的に労働許可が必要になります。
これは、正規雇用、アルバイト、ボランティアなど全てです。
 
ですが、箇条書きの12個の条件では労働許可が必要にならない例外になります。
 
それを一個一個、和訳・解説していきます。
 

「自由に労働を許可する」と記載されている被雇用者

意訳
「自由に労働を許可する」と記載されている被雇用者
  • これは滞在許可証またはパスポートのステッカーに記載されています
  • これは時に一定期間のみ有効です
 
「自由に労働を許可する」の記載についての詳細はINDに連絡を取ってください。連絡先はINDのホーウページより参照してください。
 
滞在許可証の裏のビザの種類の下の欄に、労働許可についての内容が記載されています。
 
日本人で学生ビザを取った場合は、以下のように書かれているはずです。
「Tewerkstellingsvergunning (TWV) vereist voor arbeid van bijkomende aard, andere arbeid in loondienst niet toegestaan」
つまりは、日本人は基本的にこれには当てはまりません。
 
 

有給ボランティアをする難民

意訳
有給ボランティアをする難民
難民(逃亡書類を持っている者、または以前のW書類)は有給ボランティアが可能です。これに対しては労働許可は必要ありませんが、UWVは、それが有給ボランティアかどうかは検査します。以下の条件が適応されます。
  • その活動は大部分が無給である。
  • 難民が有給ボランティアをする企業は、利益を生み出すことを目的とはしていない。(例えば、組織や団体など。)
  • その仕事は、一般社会の利益がある。例えば、コミュニティーセンターまたは教会でのボランティアや、高齢者の散歩同伴などです。
 
雇用者が被雇用者にボランティア宣誓書を要求した場合、その宣誓は3年間有効で、1人に対してではなく、同種のボランティア活動に適応されます。これについては、uwv.nlのボランティア宣誓書の申請に記入します。
UWVの受理通知を受け取った場合、それから難民は、ボランティア宣誓書の待機中もボランティアを開始することができます。条件を満たしておらず、ボランティアをできないことが判明した場合は、その活動を終えなければなりません。
 
これ関しては、電子申請書を利用することが出来ません。申請書を(088)898 20 70に依頼してください。
難民の労働についての詳細は、rijksoverheid.nlで参照ください。
 
日本人は、難民認定を受けられる書類は取得できないはずなので、これは全く当てはまりません。
 
 

滞在許可を持つ難民

意訳
滞在許可を持つ難民
INDが難民申請を認可すれば、逃亡者は滞在書類「期限付き難民」を受け取ります。ここに難民が働けると記載されており、これによって労働許可は必要ありません。
 
もちろん、これも日本人には関係ありません。
 
 

自営業者

意訳
自営業者
 
滞在許可「自営業としての労働」を持っている場合は、その滞在許可が発行された仕事に対してのみ働くことが可能です。
 
自営業者として、フリーランスビザと言われるビザを取得した場合、その過程で事業プランを提出する必要があります。
その事業プランについての仕事が許可されているわけなので、それ以外の仕事をすることはできません。
 
 
 

外国に住んでいて、オランダで時々働く被雇用者

意訳
外国に住んでいて、オランダで時々働く被雇用者
 
時々、短期でオランダで働く被雇用者の例は、ビジネス上の会議をしに来た被雇用者や公演をしに来たミュージシャンなどが例に挙げられます。
 
こういった人の場合は、会社や所属事務所が対応してくれるような気がしますが。
 
 

知的労働移民

意訳
知的労働移民
知的労働移民は、高等教育を受けた被雇用者で、経済に(専門分野の)知識によって貢献する人のことです。彼らは、有効な滞在許可証を持っている場合に、オランダのみで働くことができます。詳細は、ind.nlの知的労働移民の雇用についてを参照ください。
 
知的労働者として雇われる場合は、労働許可はいらないんですが、
知的労働者として認定されるには、
  • 30歳未満なら、月収3229ユーロ(約42万円/月)
  • 30歳以上なら、月収4404ユーロ(約57万円/月)
がまず必要なので、かなり厳しいです。
 
また、他にも詳しい条件があります。それはこちら
 
 

国際貿易規則

意訳
国際貿易規則
 
政府は、国際貿易企業の雇用者に柔軟に外国人の被雇用者をオランダで働かせる機会を設けています。一時的で、オランダの被雇用者では履行できないことが、この条件です。例えば、被雇用者がオランダで新しい機械の研修を受ける場合などがそうです。国際貿易規則についてを参照ください。
 
この場合も、企業の法務関係の担当者がやってくれるのではないでしょうか。
なので、説明は省きます。
 
 

国際企業の派遣員

意訳
国際企業の派遣員
 
外国人の被雇用者が「国際企業の派遣員」としての滞在許可を持っている場合は、労働許可を申請する必要はありません。この許可は、EU会議の中にあり、研修員、スペシャリスト、または国際企業グループの中で一時的に派遣されたHBOレベル以上の指導者に有効です。以下の状況が有効になります。
 
  • 外国人の被雇用者が3ヶ月以上派遣され、「企業内での派遣」としての滞在許可をまだ持っていない場合、ind.nlにて申請します。
  • 派遣が3ヶ月以内の場合、労働許可をuwv.nlを通して申請します。申請には、いくつかの個人情報を送らなければならず、一定の条件が適応されます。「企業内での派遣」としての滞在許可をすでに得ている他のEU加盟国からの被雇用者の場合は、労働許可は必要いらず、(180日間の中で)90日間、雇用者の元で働くことが出来ます。この場合も、UWVに申請しなければなりません。これは「EU内での企業派遣申請書」または「企業内異動英文申請書」にて行います。
 
こちらも、先ほどと同じく企業がやってくれるはずなので説明を省きます。
 
 

国際的同意に基づく仕事

 

意訳
国際同意に基づく仕事
 
いくつかの国際的組織において、政府またはEU連合は労働許可が必要ないことを同意しています。
 
これも、企業の話なので説明を省きます。
 
 

国境をまたぐ輸送業

意訳
国境をまたぐ輸送業
スイス、またはEU/EER加盟国内で輸送業に就いている場合、政府は国境またぐ輸送業(Grensoverschrijdende dienstverlening)と呼びます。労働許可を申請する必要はありませんが、被雇用者はUWVに申請しなければなりません。これは以下の申請書によって行います。
 
  • 国境をまたぐ輸送業申請
  • 国境をまたぐサービスの通達
 
2018年7月1日から、クロアチア人の住民は労働許可なしでオランダで働くことができます。クロアチアからの被雇用者については、UWVに申請する必要はありません。
 
クロアチア人は最近認められたらしいですね。
まぁ、クロアチアが最近EUに加盟したので、それに適応しての対応ということでしょう。
 
これも詳しい説明は省きます。
 
 

企業または人材派遣経由での被雇用者

意訳
企業または人材派遣代理店経由での被雇用者
 
企業または人材派遣代理店から雇用した場合、企業または人材派遣 代理店が労働許可を申請しなければなりません。雇用者は、労働許可を正式に受け取っているか確認し、あなたの管理用にコピーを取ってください。
 
他の起業からの派遣の場合は、派遣元の会社が労働許可を取るそうです。
なので、人材派遣を利用している場合は、人材派遣会社に労働許可を取るようにお願いしなければなりません。
 
 

建築学の学生

意訳
建築学の学生
 
建築学の学校で学んでいる生徒の雇用者の場合で、教育課程に重要な職業経験を得るために必要である場合、以下の条件を満たせば、労働許可を申請する必要はありません。
 
  • 学生は労働同意書を持っている
  • 給与は労働協定または市場価格によるものである
  • 学生は最大週20時間までで働いている。
 
雇用契約をあらかじめUWVに申請し、その際には、EER外の建築学の学生の雇用に対する申請書を使用してください。
 
建築学に何があるのかは分かりませんが、建築学の学生は特例で労働許可なしでの労働が認められています。
それも、週20時間以内まで大丈夫なので、つまりは仮に月80時間、最低賃金で働いたら月10万円ぐらいにはなります。いいですね〜
 
 

例外についての問い合わせ

意訳
例外についての問い合わせ
 
例外については、電話:(088) 898 20 70から私たちにお問い合わせください。月曜日から金曜日までの9:00から16:30までが対応可能です。
 
質問がある場合は、電話しないといけないそうです。
メールじゃダメなのか。。。笑
 
 

まとめ

というわけで、労働許可が必要ない例外の条件でした。
企業を通して行うような申請以外は、基本的に日本人が当てはまることはありません。
強いていうなら、建築学の学生ぐらいです。
 
つまりは、日本の留学生や移住者がオランダで働くためには、
基本的に労働許可が必要ということです。
 
労働許可についての記事もぜひご参照ください。

オランダ・学生ビザの規則・ルール【労働・インターン・ボランティア】

f:id:tatsuki_11_13:20180901062200p:plain

学生ビザでオランダに来ている皆さん。

 

ビザのルールはちゃんと理解しているでしょうか。

学生ビザは、オランダで学習することを目的とした滞在を許可されているので、

他のことをバンバンやっちゃうと、

 

お前は何をしに来たんだ。

って話になります。

 

と言うわけで今回は、

INDのHPにある「学生としての滞在許可」から、オランダ学生ビザの規則について和訳・解説していきます。

 

学生ビザの条件や手続きについては以下の記事を参照ください。
 
オランダ移民局(IND)- 大学・HBOへの進学について
 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
今回は、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 

 

オランダ学生ビザのルール 

f:id:tatsuki_11_13:20180901062317p:plain

 オランダ学生ビザの規則は、INDの解説ページには以下の5つ書かれています。

  •  滞在許可の有効期限
  • 労働とインターンシップの履行
  • オランダ外での一時的な学習
  • 法的義務
  • 事後申請(ビザの返却を含む)

 

 

滞在許可の有効期限

意訳
滞在許可証の有効期限
 
勉強のための滞在許可は、就学期間+3ヶ月の間で有効です。オランダ語を学ぶなどの準備のために最大で1年間の準備期間を取ることができます。つまり、滞在許可は最大で5年間が付与されます。
 
5年間と言うと、どっから5年間?みたいに思ってしまいますが、
まず、最大1年間の学生準備期間ビザがもらえて、その1年間の間に語学などの入学基準を満たせば正規の学生ビザに変更されます。
その後は学校の卒業から3ヶ月後まで学生としてのビザが有効という感じです。
 
なので、入学基準を満たしてないから学生準備期間ビザを申請するなら、
学生準備期間ビザが下りてから1年以内に基準をクリアすれば、後は卒業まで必要単位を取っていれば安泰です。
 
準備期間に関しては、以下の学生ビザの申請条件についてを参照ください。
 
 

労働とインターンシップの履行

意訳
仕事・インターンを行う
 
滞在許可カードの裏側には、「雇用許可(TWV)は、付加的性質の労働、許可されていない給与雇用での労働に必要です。」と書かれています。以下に、これが何を意味しているかを示します。
 
学生ビザは「学業のためのビザ」なので、学生ビザ一旦取って、ワーホリみたくバンバン働こう!みたいなのは無理です。
 
そのために、雇用許可(TWV)が必要です。
これは、雇用主が出す採用ではなく、雇用主が公的機関から取得するものです。
正確には、雇用保険の管理機関(UWV)から取得します。
 
ここには、オランダ人では該当者がおらず、その人でないといけない理由を求められるので実際問題は留学生でTWVを得るのはかなり難しいです。
 
付加的性質の労働には、Vrijwilligerという一定基準以下の給料をもらうボランティアやインターンシップがあたります。
 
次にそれぞれ詳しく解説します。
 
 

給与雇用での労働

意訳
給与雇用での労働
雇用主があなたに対しての雇用許可(TWV)を持っている場合のみ、あなたは給与雇用で働くことができます。その場合、以下が可能です。
  • 最大で週16時間の労働または、
  • 夏期間の6,7,8月のフルタイム労働
 
注意!もし、これを超えて働くまたは雇用主が雇用許可(TWV)を持っていなかった場合、(非意図的に)不法労働をしたということになります。この検査はSZWがこれについて監視しています。違反の判明の際は、検査機関がINDに通達します。INDはあなたが就学している教育機関に連絡を取ります。検査機関は雇用主に違法雇用の罰金を課します。
 
この条件は、なんとかして、雇用主があなたに対しての労働許可(TWV)をゲットした場合の話です。
 
これを犯してバレた場合、罰金が課されると書いてありますが、
罰金ならいいかって思っていると、ビザを更新の時に減点を食らって、更新できないなんてことが起こりえます。
 
 

フリーランサーとしての労働・インターンシップ

意訳
フリーランスとしての労働
オランダで勉強しながら、フリーランスとして(TWVなしで)働くことができます。重要な点は、学業での滞在許可のための条件を満たしていることです。
 
もし、インターンをする場合は、あなたの教育課程に関係ある場合に限りTWVは必要ありません。あなたとあなたの教育機関は、インターン先とのインターン同意書に署名していなければなりません。オランダ教育課程でのインターンシップについてのより詳しい情報は、Nufficにて見ることができます。
 
フリーランスとして働くということは、納税手続きを自分でするということです。
 
アルバイトなんかで雇用されてもらう給料は、税金が引かれて支払われます。
いわゆる「手取り」というやつです。
 
フリーランスとして契約する場合、もらった報酬には税金が掛かっていないません。
なので、自分で収入を会計をして、税務署に税金を支払わなければなりません。
 
インターンシップは、プログラム内のインターンなら大丈夫ということです。
ただ、健康保険の加入義務はまた別の話なので要注意。
 
 

オランダ外での一時的な学習

意訳
一時的なオランダ外での学習
 
一時的なオランダ外での学習(Intra EU-mobiliteit 以外)
Intra EU-mobiliteitを使わずに、学習のために一時的に外国に行く場合、12ヶ月以上連続で外国にいることはできません。12ヶ月以上海外にいた場合、INDがあなたの滞在許可を没収します。外国に留学する場合またはインターンをする場合にも、学業進行基準は適応されます。
 
Intra EU-mobiliteitの関連で、あなたの教育課程の一部分を一時的にEU加盟国で履修する
学習のために、Intra EU-mobiliteitの関連で一時的に他のEU加盟国に行ますか?その場合、オランダの滞在許可を維持しながら、他のEU加盟国あたり最大360日間、教育プログラムの一部を履修するために滞在することができます。
 
交流規則のある組合または多国間のプログラムもと、または複数の高等教育機関の間での同意のもとに、あなたの滞在が認められる場合、あなたはIntra EU-mobiliteitを利用することができます。
 
Intra EU-mobiliteitを利用する場合、交流会氏の4週間前までに、あなたのオランダの教育機関がINDに申請しなくてはいけません。これについては、あなたの教育機関はこの申請書を使用します。
 
学生ビザに限らず、どの理由で滞在許可を得た場合でも、
オランダで滞在許可を得たらあとはEU圏内行き放題!と言うわけではありません。
基本的には、オランダ内で活動しなければなりません。
 
とは言っても、12ヶ月連続でオランダ外にいた場合なので、普通の旅行とかは大丈夫です。
 
Intra EU-mobiliteitは、EU加盟国間の交換留学協定のようなものです。
これなら、正式な交換留学としてオランダ外に長期滞在できます。(と言っても最大360日間)
 
学業進行基準があって、毎年30単位(studiepunten)を得ないと滞在許可が終わるので、Intra EU-mobiliteitなら単位も取れるようになっていると思いますが、留学する際の単位取得には要注意です。
 
 

法的義務

意訳
法的義務
 
あなたとあなたの教育機関に適応される法的義務がいくつかあります。
 
INDは、あなたの法的義務に対するコンプライアンスを監視しています。法的義務を満たさない場合、これらの影響があります。
 
これは、シンプルに法的義務をちゃんと守りましょうと言う話です。
これの詳しい内容はまた違う記事で紹介します。
 
 

事後手続き(ビザ返却を含む)

意訳
事後の申請(ビザ返却を含む)
 
滞在許可証の取り替え
滞在許可証が破損、紛失、盗難にあった場合、あなたの滞在許可証を取り替えてください。
 
滞在許可の延長
滞在許可が近々切れる場合、延長についてのページに申請してください。
 
滞在許可の変更
学習を辞めたり、学習進行が不十分であったなど、あなたの状況に滞在許可に影響するような変更があった場合、すぐにINDに申告して下さい。状況の変化によって、あなたの滞在許可は変更されなければならない可能性があります。
 
学業を終えた場合、オランダで仕事を探すためまたは高技能知的労働者として働くための滞在許可に、今の滞在許可を変更することができます。
 
卒業後3年以内に高技能知的労働者としての働くための滞在許可に変更する場合、低額な収入要件が適応されます。
 
ビザ返却
申請を提出して、決定を待っていて、一時滞在許可または現在の滞在許可がもう切れる場合で、またオランダに入国したい場合、ビザ返却をする必要がある可能性があります。
 
簡単に言うと、ビザの紛失、延長、変更、返却など、ビザの条件にそぐわなくなったらINDに連絡を取りましょうということです。
 
基本的にはちゃんと真面目に勉強していれば、学生ビザの条件に当てはまらなくなることはないはずですが、
例えば、年間30単位が取れなかったら滞在許可は取り消しなので、そうなればその年を最後にして日本に帰らなくてはなりません。
また、卒業したけど次のビザが取れない!なんて時もです。
 
そう言った時は、ちゃんと申請しなければ当たり前ですが不法滞在になります。
 
 

まとめ

以上が、学生ビザの規則についてでした。
 
労働に関しての規則も割と厳しいので十分に注意が必要です。
オランダ人は基本的に触れることのない話なので、知らない人がほとんどだと思います。
自分でちゃんと管理しましょう。
 
以上です!

オランダ・学生ビザの規則・ルール【労働・インターン・ボランティア】

f:id:tatsuki_11_13:20180901062200p:plain

学生ビザでオランダに来ている皆さん。

 

ビザのルールはちゃんと理解しているでしょうか。

学生ビザは、オランダで学習することを目的とした滞在を許可されているので、

他のことをバンバンやっちゃうと、

 

お前は何をしに来たんだ。

って話になります。

 

と言うわけで今回は、

INDのHPにある「学生としての滞在許可」から、オランダ学生ビザの規則について和訳・解説していきます。

 

学生ビザの条件や手続きについては以下の記事を参照ください。
 
オランダ移民局(IND)- 大学・HBOへの進学について
 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
今回は、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 

 

 

滞在許可の有効期限

意訳
滞在許可証の有効期限
 
勉強のための滞在許可は、就学期間+3ヶ月の間で有効です。オランダ語を学ぶなどの準備のために最大で1年間の準備期間を取ることができます。つまり、滞在許可は最大で5年間が付与されます。
 
5年間と言うと、どっから5年間?みたいに思ってしまいますが、
まず、最大1年間の学生準備期間ビザがもらえて、その1年間の間に語学などの入学基準を満たせば正規の学生ビザに変更されます。
その後は学校の卒業から3ヶ月後まで学生としてのビザが有効という感じです。
 
なので、入学基準を満たしてないから学生準備期間ビザを申請するなら、
学生準備期間ビザが下りてから1年以内に基準をクリアすれば、後は卒業まで必要単位を取っていれば安泰です。
 
準備期間に関しては、以下の学生ビザの申請条件についてを参照ください。
 
 

労働とインターンシップの履行

意訳
仕事・インターンを行う
 
滞在許可カードの裏側には、「雇用許可(TWV)は、付加的性質の労働、許可されていない給与雇用での労働に必要です。」と書かれています。以下に、これが何を意味しているかを示します。
 
学生ビザは「学業のためのビザ」なので、学生ビザ一旦取って、ワーホリみたくバンバン働こう!みたいなのは無理です。
 
そのために、雇用許可(TWV)が必要です。
これは、雇用主が出す採用ではなく、雇用主が公的機関から取得するものです。
正確には、雇用保険の管理機関(UWV)から取得します。
 
ここには、オランダ人では該当者がおらず、その人でないといけない理由を求められるので実際問題は留学生でTWVを得るのはかなり難しいです。
 
付加的性質の労働には、Vrijwilligerという一定基準以下の給料をもらうボランティアやインターンシップがあたります。
 
次にそれぞれ詳しく解説します。
 
 

給与雇用での労働

意訳
給与雇用での労働
雇用主があなたに対しての雇用許可(TWV)を持っている場合のみ、あなたは給与雇用で働くことができます。その場合、以下が可能です。
  • 最大で週16時間の労働または、
  • 夏期間の6,7,8月のフルタイム労働
 
注意!もし、これを超えて働くまたは雇用主が雇用許可(TWV)を持っていなかった場合、(非意図的に)不法労働をしたということになります。この検査はSZWがこれについて監視しています。違反の判明の際は、検査機関がINDに通達します。INDはあなたが就学している教育機関に連絡を取ります。検査機関は雇用主に違法雇用の罰金を課します。
 
この条件は、なんとかして、雇用主があなたに対しての労働許可(TWV)をゲットした場合の話です。
 
これを犯してバレた場合、罰金が課されると書いてありますが、
罰金ならいいかって思っていると、ビザを更新の時に減点を食らって、更新できないなんてことが起こりえます。
 
 

フリーランサーとしての労働・インターンシップ

意訳
フリーランスとしての労働
オランダで勉強しながら、フリーランスとして(TWVなしで)働くことができます。重要な点は、学業での滞在許可のための条件を満たしていることです。
 
もし、インターンをする場合は、あなたの教育課程に関係ある場合に限りTWVは必要ありません。あなたとあなたの教育機関は、インターン先とのインターン同意書に署名していなければなりません。オランダ教育課程でのインターンシップについてのより詳しい情報は、Nufficにて見ることができます。
 
フリーランスとして働くということは、納税手続きを自分でするということです。
 
アルバイトなんかで雇用されてもらう給料は、税金が引かれて支払われます。
いわゆる「手取り」というやつです。
 
フリーランスとして契約する場合、もらった報酬には税金が掛かっていないません。
なので、自分で収入を会計をして、税務署に税金を支払わなければなりません。
 
インターンシップは、プログラム内のインターンなら大丈夫ということです。
ただ、健康保険の加入義務はまた別の話なので要注意。
 
 

オランダ外での一時的な学習

意訳
一時的なオランダ外での学習
 
一時的なオランダ外での学習(Intra EU-mobiliteit 以外)
Intra EU-mobiliteitを使わずに、学習のために一時的に外国に行く場合、12ヶ月以上連続で外国にいることはできません。12ヶ月以上海外にいた場合、INDがあなたの滞在許可を没収します。外国に留学する場合またはインターンをする場合にも、学業進行基準は適応されます。
 
Intra EU-mobiliteitの関連で、あなたの教育課程の一部分を一時的にEU加盟国で履修する
学習のために、Intra EU-mobiliteitの関連で一時的に他のEU加盟国に行ますか?その場合、オランダの滞在許可を維持しながら、他のEU加盟国あたり最大360日間、教育プログラムの一部を履修するために滞在することができます。
 
交流規則のある組合または多国間のプログラムもと、または複数の高等教育機関の間での同意のもとに、あなたの滞在が認められる場合、あなたはIntra EU-mobiliteitを利用することができます。
 
Intra EU-mobiliteitを利用する場合、交流会氏の4週間前までに、あなたのオランダの教育機関がINDに申請しなくてはいけません。これについては、あなたの教育機関はこの申請書を使用します。
 
学生ビザに限らず、どの理由で滞在許可を得た場合でも、
オランダで滞在許可を得たらあとはEU圏内行き放題!と言うわけではありません。
基本的には、オランダ内で活動しなければなりません。
 
とは言っても、12ヶ月連続でオランダ外にいた場合なので、普通の旅行とかは大丈夫です。
 
Intra EU-mobiliteitは、EU加盟国間の交換留学協定のようなものです。
これなら、正式な交換留学としてオランダ外に長期滞在できます。(と言っても最大360日間)
 
学業進行基準があって、毎年30単位(studiepunten)を得ないと滞在許可が終わるので、Intra EU-mobiliteitなら単位も取れるようになっていると思いますが、留学する際の単位取得には要注意です。
 
 

法的義務

意訳
法的義務
 
あなたとあなたの教育機関に適応される法的義務がいくつかあります。
 
INDは、あなたの法的義務に対するコンプライアンスを監視しています。法的義務を満たさない場合、これらの影響があります。
 
これは、シンプルに法的義務をちゃんと守りましょうと言う話です。
これの詳しい内容はまた違う記事で紹介します。
 
 

事後手続き(ビザ返却を含む)

意訳
事後の申請(ビザ返却を含む)
 
滞在許可証の取り替え
滞在許可証が破損、紛失、盗難にあった場合、あなたの滞在許可証を取り替えてください。
 
滞在許可の延長
滞在許可が近々切れる場合、延長についてのページに申請してください。
 
滞在許可の変更
学習を辞めたり、学習進行が不十分であったなど、あなたの状況に滞在許可に影響するような変更があった場合、すぐにINDに申告して下さい。状況の変化によって、あなたの滞在許可は変更されなければならない可能性があります。
 
学業を終えた場合、オランダで仕事を探すためまたは高技能知的労働者として働くための滞在許可に、今の滞在許可を変更することができます。
 
卒業後3年以内に高技能知的労働者としての働くための滞在許可に変更する場合、低額な収入要件が適応されます。
 
ビザ返却
申請を提出して、決定を待っていて、一時滞在許可または現在の滞在許可がもう切れる場合で、またオランダに入国したい場合、ビザ返却をする必要がある可能性があります。
 
簡単に言うと、ビザの紛失、延長、変更、返却など、ビザの条件にそぐわなくなったらINDに連絡を取りましょうということです。
 
基本的にはちゃんと真面目に勉強していれば、学生ビザの条件に当てはまらなくなることはないはずですが、
例えば、年間30単位が取れなかったら滞在許可は取り消しなので、そうなればその年を最後にして日本に帰らなくてはなりません。
また、卒業したけど次のビザが取れない!なんて時もです。
 
そう言った時は、ちゃんと申請しなければ当たり前ですが不法滞在になります。
 
 

まとめ

以上が、学生ビザの規則についてでした。
 
労働に関しての規則も割と厳しいので十分に注意が必要です。
オランダ人は基本的に触れることのない話なので、知らない人がほとんどだと思います。
自分でちゃんと管理しましょう。
 
以上です!

オランダ移住・留学手続きに必要な書類とその準備について

f:id:tatsuki_11_13:20180725080531p:plain

オランダの移住手続きのために、日本から書類を持ってくる必要があると思います。

 

ですが、実際にオランダに行って手続き始めてないのに何が必要で何が必要でないのかいまいちピンとこないと思います。

特に、日本で準備してからオランダに行かなくてはならない書類に関しては、オランダに行ってから取り寄せるのは大変なため、

事前にちゃんと準備しておく必要があります。

 

というわけで、

オランダ移住手続きのために日本で準備する必要がある書類について解説していきます。

 

 

 

滞在許可・ビザの申請に必要な書類

ビザの申請に必要な書類はビザの種類によりますが、基本的には、オランダ内でビザの内容に沿った活動を行うことを証明する必要があります。

 

なので、ビザ申請のために必要となる日本の書類は、

  • 6ヶ月以上有効なパスポート
  • 受入機関が必要とする書類(入学証明書..)

の2つが必要です。

 

学生ビザなら入学許可書労働ビザなら就労許可証明、というような証明書がビザ申請に必要なわけです。

これらは学校・会社が発行するものなので、学校の入学許可、会社の就労許可、が出れば証明書も貰えるという運びになります。

なので、必要な書類は学校・会社に直接問い合わせて準備する必要があります。

 

フリーランスビザの場合は、オランダでかなりの書類を準備する必要がありますが、日本から準備する必要がある書類は実質ありません。

ですが、フリーランスだとオランダの銀行口座を作るのに苦労すると思うので、

  • 日本の銀行口座の英文残高証明書

を発行しておいた方がいいと思います。

 

 

BSNナンバーの取得に必要な手続き

オランダで長期滞在ビザを取得して住む場合、住民登録をしてBSNナンバーを取得する必要があります。

 

そんなBSNナンバーですが、手続き全体に必要な書類は以下になります。

  • 6ヶ月以上有効なパスポート
  • アポスティーユ認証済み戸籍謄本または抄本
  • アポスティーユ付き戸籍謄本または抄本のリーガリゼーション付き翻訳文またはリーガリゼーション付き抜粋証明
  • 賃貸契約書
  • 滞在許可証(これ無しでも仮BSNナンバーは発行可。)

です。(これは市役所に出す書類全部です。)

 

この中で、日本で準備する必要がある書類は、

  • 6ヶ月以上の有効なパスポート
  • アポスティーユ付き戸籍謄本または抄本

です。

 

賃貸契約書滞在許可証は、オランダに来てからでないと取得できないので、構うことなくオランダに来て大丈夫です。

 

翻訳文また抜粋証明のリーガリゼーション手続きに関しては、オランダでも日本でも行うことができます。

日本で済ませる場合は、日本に在住のオランダ法廷に登録された法廷翻訳家(2人います。)に翻訳を依頼して取得することができます。

 

翻訳手続き・アポスティーユ認証については以下の記事をご覧ください。

 

 

 

運転免許証

オランダで運転する際は、オランダに来てから半年間までは国際免許証で問題なく運転できます。

しかし、それ以降の期間にも運転する場合は、オランダの運転免許証に書き換える必要があります。

 

その際には、手続き全体で以下の書類が必要になります。

  • 身分証明書
  • 日本の免許証の原本
  • 日本の免許証のリーガリゼーション付き翻訳文または抜粋証明

です。

 

運転免許証の書き換えに関しては、日本の運転免許証だけでも日本から持って来ていれば、それ以降オランダに来てからでも手続きを進められます。

 

リーガリゼーション付き翻訳文または抜粋証明に関しては、BSNナンバーの時と同様、日本でも手続きを済ませることができます。

 

運転免許の書き換え手続きについては以下の記事をご覧ください。
 

 

 

入学手続き・単位交換

入学手続きに関しては学校に提出するので、学校が必要と言う書類を準備する必要があります。

ですが、だいたいの学校では、

  • 卒業証明書
  • 成績証明書

が必要になると思われます。

(ちなみに、入学試験はないことがほとんどです。)

 

これらに関しては、日本の学校に英語で発行してもらえば、オランダの学校も問題なくそのままの書類で受け取れると思います。

しかし、場合によってはノータリゼーションなどの認証が必要となる可能性もあるので、受入先の学校に問い合わせて確認してください。

 

一方、単位交換をするとなると話は変わって、学校ではなくオランダの公的機関に単位申請をします。

そして、この場合は「認証」を行う必要があります。

 

本の学校が英語で発行できる書類の場合は、

  1. ノータリゼーション
  2. アポスティーユ認証

の二段階を日本国内ですれば、オランダの機関に提出可能になります。

これらの認証手続きは、日本国内で済ませる必要があります。

 

一方で、シラバスなど日本語でしか学校で発行されていない書類は、

  1. 日本語のままのシラバスをノータリゼーション
  2. 日本語のまあのシラバスをアポスティーユ認証
  3. アポスティーユ認証済みシラバスの翻訳
  4. 翻訳文のノータリゼーション
  5. 翻訳文のリーガリゼーション

の五段階が必要になります。

 

1,2は日本国内で済ませておく必要があり、3は日本でもオランダでもでき、4,5は基本的にはオランダで行うことになります。

ですが、法廷翻訳家に翻訳を依頼することで、3,4,5の手続きをまとめて行うことができます。

また、これは日本在住の人もいるので、日本、オランダどちらでも行うことができます。

 

学生ビザの手続きに関しては以下の記事も参照ください!

 

 

まとめると、何を日本で準備する必要があるか。

手続きごとに、必要な書類と、そのために日本で準備しないといけないことを書いて来ましたが、

オランダの移住手続きをするためにはまとめると何の書類がいるのか。

 

まず、ビザ・BSNナンバーを取得するために、

  • 6ヶ月以上有効なパスポート
  • アポスティーユ付き戸籍謄本または抄本
  • 受入先の許可をもらうために必要な書類

 

運転免許証の書き換えに、

  • 運転免許証(運転免許の書き換えをする場合)

 

入学手続きをする場合は、

  • 卒業証明書(英文)
  • 成績証明書(英文)

※入学先の学校によっては変わります。

 

単位交換をする場合は、

 

何かで入国やビザに問題が生じた場合の保証

  • 銀行口座の英文残高証明書

です。

 

もちろん、他にも個人的にいろんな機関に手続きを行うことがあると思いますので、各機関ごとに確認する必要はあるかと思います。

 

また、これは2018年7月現在での話です。

オランダのシステムはすぐに変わりますので、目安に考えて、使えそうで持ってこれる書類はできるだけ持って来るようにしましょう。

 

以上です!

オランダ・学生ビザ取得後の手続き【住民登録・滞在許可証】

f:id:tatsuki_11_13:20180901053402p:plain

オランダへ留学するために、ビザ・滞在許可を無事に取得したみなさん。
 
とりあえず、オランダに当分は滞在することができることに安心していることかと思いますが、
その後も行わなければいけない手続きはまだまだあります。
 
それも、これまでとは違い、
自分で手続きを進める必要があります。
 
学校通して手続きを行うのは、学生ビザの取得までなので、
それ以降の手続きは学校は関与しません。
 
ということで今回は、
INDのHPにある「学生としての滞在許可」から、学生ビザ取得後の手続きについて和訳・解説してきます!
 
 
学生ビザの条件や手続きについては以下の記事を参照ください。
 
オランダ移民局(IND)- 大学・HBOへの進学について
 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
今回は、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 
 
 

学生ビザの申請が認可された後からの手続きについて

f:id:tatsuki_11_13:20180901062528p:plain

 
学生ビザの認可が無事降りたら、とりあずは学生の間は問題なく学業に励んでいればオランダに滞在することは許可されたわけです。
 
しかし、まだまだ市民登録などの手続きをしなくてなりません。
これは、交換留学生にも当てはまります。
 
そう言ったことのないように、オランダ移民局(IND)がビザ取得後の手続きについて以下の4つを説明しています。
  • 滞在許可証を受け取る
  • 市役所に登録する
  • 結核の検査
  • 健康保険の加入 
 
 

滞在許可を受け取る

意訳
申請後
滞在許可書を受け取る
 
INDは認可の2週間以内に滞在許可証を準備するようにします。滞在許可をあなたが受け取れるようになると、あなたの教育機関は手紙で通知されます。そうすれば、滞在許可を受け取るためにオンラインアポイントメントを取ってください。
 
「準備するようにします」は日本語だと普通ですが、英語訳「IND trys to prepare」なんですね。
いや、自分で言った期間ぐらいちゃんと守ってくれよ。と言いたいところです。
 
冗談はさておいて、
滞在許可が下りると、滞在許可証というカードがもらえます。このカードをゲットすると次の「市役所への登録」を行うことができます。
 
ちなみに、この滞在許可カードは市役所での手続きを始め、ありとあらゆる正式な手続きを行う際に使う非常に重要な個人認証カードなので、大切に扱いましょう。
 
 

市役所に登録する

意訳
市役所への登録
 
オランダに来たら、家の近くの市役所にて基本登録住民(BPR)に登録しなければなりません。
 
市役所での登録には、翻訳してリーガリゼーションされた戸籍謄本/抄本が必要です。オランダに来る時には、これを持参してください。
 
これはつまり、市役所の住民登録です。
住民登録するときにもらえる番号をBSNナンバーと言って、これも滞在許可カードに並ぶ、重要な個人認証番号です。
 
ちなみに、BSNナンバーはオランダに住む全員が取得しなければならない番号です。
 
 

結核の検査

意訳
結核検査
 
あなたは、申請時に結核の検査を依頼しています。これについて、市役所の健康局(GGD)にアポイントを取らなければなりません。これは、滞在許可を得てから3ヶ月以内に行います。結核検査指示書をアポイントの際には持参してください。
 
一定の条件においては、結核検査を行う必要はありません。
 
結論から言うと、日本人はこの一定の条件に当てはまります。
なので、日本国籍を持っていれば結核検査は必要ありません。
 
 

健康保険の加入

意訳
健康保険に入る
 
あなたは30歳以下で、学業のためだけにオランダに住んでいるのであれば、オランダの保険会社の健康保険に入ることができません。その場合、あなたの外国の医療健康保険で十分です。
 
勉強しながら(ボランティアも含む)働く場合は、オランダの保険会社にてオランダの健康保険に入る必要があります。
 
これについては、健康保険関連ページを参照ください。
 
オランダの国民保険制度は日本のように国が全て行なっているわけではなく、
オランダ国営の国民健康保険制度なんだけど、民間企業の健康保険への加入します。
 
Wlz(Wet langdurige zorg)という国民健康保険の法律があって、この法律によって、誰がオランダの国民健康保険に適応されるか自動的に決められます。
つまり、Wlzの適応範囲なら保険加入の義務があり、適応外なら逆に入りたくても入れない。ということになります。
 
適応範囲の人は、SVBという組織によって管理されています。
自分が適応範囲かどうかも、SVBに問い合わせることができます。
SVBのHPはこちら
 
 

まとめ

以上が、学生ビザの取得後に手続きについてでした。
 
行わなければならない手続きとしては、
  • 市役所への登録
  • 健康保険の加入(国民保険の適応条件に当てはまれば。)
です。
 
 
学士ビザ申請までは学校を通して手続きを進めますが、
これらの学生ビザ取得後の以降の手続きは学校を通してではなく、自分で行わなくてはならないので注意しましょう。
 
以上です!

オランダ・学生ビザの手続き【HBO・大学進学】

f:id:tatsuki_11_13:20180901053112p:plain

オランダの大学に進学する際は、もちろん
学生ビザ
が必要です。
 
基本的に、学生ビザは学校を通して申請を行うことになるので、学校の指示に従っていれば問題ありません。
 
ですが、
「もう時間がないのに、学校の連絡が遅くて手続きの準備を進められない!」
なんてことは、もはや留学あるあるです。
 
学校にメールを送りまくって、プレッシャーをかけるのも大事ですが、
学校の連絡なしでも、事前に自分で必要書類を把握できれば準備は進められる訳ですよね。
 
そんな人のため(?)に、オランダ移民局(IND)のHPで、ビザに必要な手続きについて一通り説明されています。
 
ということで今回は、
INDのHPに沿って、オランダ学生ビザに必要な書類のチェックリストを和訳・解説してきます!
 
 
前回の記事で「学生ビザの申請条件も紹介しているのでそちらもご覧ください。」
 
オランダ移民局(IND)- 大学・HBOへの進学について

オランダ語https://ind.nl/studie/paginas/studeren-aan-hbo-of-universiteit.aspx

 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
今回は、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 
 
 
 

必要書類について

意訳
書類チェックリスト
必要な書類リストは教育機関が持っています。
 
公式な海外の書類は、オランダ語、英語、フランス語またはドイツ語に翻訳し、リーガリゼーションしなければいけません。
 
国籍:日本人
 
MVV(仮滞在許可)なし
 
ここでいう書類リストは、INDに提出する書類だけではなく、学校に入学するために必要な書類も含まれます。
入学に必要な書類は学校によって変わってくるので、必要な書類は学校のみぞ知っているわけです。
 
「正式な書類は翻訳しリーガリゼーションしないといけない」というのがありますが、
日本の公的機関が発行する書類学生ビザ申請のためにINDに提出することはまずないかと思います。
 
以前の学生ビザ申請条件についての記事でも話しましたが、
日本国籍を持っている場合、学生ビザに必要な書類は以下の4つです
  • 有効なパスポート
  • 学生ビザ申請書(前科の申告書を含む)
  • 十分な入学資金がある銀行口座の残高証明書
  • 入学証明書
 
パスポートは確かに公的な書類ですが、世界中で使うことを目的とした書類なので、パスポートはそのまま使えます。
 
学校が入学証明書を発行するのに、卒業証明書や成績証明書などがいると思いますが、
もし学校が、
「これらの書類にリーガリゼーションが必要だ」
と言ってきた場合は、リーガリゼーションの手続きをしないといけません。
 
ですが、基本的に原本のコピーをそのまま受理してもらえるのではないかと思います。
 
仮に学校にリーガリゼーションを求められた場合は以下の記事をご参考ください。
 
 

MVV(仮滞在許可証)とは

日本人は、事前にビザを申請しなくてもシェンゲンビザ、いわゆる観光ビザが自動的に使えて90日間滞在することができます。
なので、MVVは必要ありません。
 
ですが、シェンゲンビザの90日間ではビザの申請が間に合うのか心もとないという人は、MVVを取って3ヶ月延長すればとりあえず、180日間は滞在できます。
 
MVVをとる場合、オランダ到着から8日以内にINDに行って、MVVの申請をします。
すると、MVV-ステッカーがもらえます。
 
詳しくは以下の記事を参照ください。
 
 

オランダに来てからの手続き

 
日本人は、ビザを事前申請しなくても、オランダに来れば自動的にシェンゲンビザ がもらえるシステムなので、オランダに入国する分には問題ありません。
 
観光ビザだからと言って、税関に「観光で来たよ」なんていうと、
「じゃあ、いつ帰るんだ。」って聞かれるので、注意しましょう。
 
無事オランダに着けば、学生ビザ申請を以下の3ステップで進めて行きます。
  • 学校を通してINDにビザ申請して、手数料を払う
  • INDが申請書類を受けとり確認する
  • ビザ発行の可否を決定する
 
 

学校を通してINDにビザ申請して、手数料を払う

意訳
申請書と手数料を提出する
 
あなたは、オランダに来るのにはビザ(一時滞在許可)の申請は必要ありません。なので、すぐに長期滞在許可の申請できます。
 
認証教育機関のみが学生ビザの申請書を提出することができます。認証教育機関はINDとの契約を結んでおり、openbaar register erkende referenten(公的に登録された公認顧問)に記載されています。
 
その教育機関が長期滞在許可を申請し、これには申請書が必要です。この申請書はこのページの下にあります。あなたの教育機関はこの申請書と必要な書類をINDに郵送します。
 
INDはあなたの教育機関から申請手数料をもらいます。
 
オランダに来たら早速、学生ビザの申請をしましょう。
 
ただ、INDが認証した教育機関でないと学生ビザは申請できないし、公的に登録された公認顧問リストに載っていない学校に行こうと思っても学生ビザはもらえないよ。
ということです。
 
手数料は学校が一度、建て替える必要があります。その手数料を後々取られるか取られないかはあなた次第。(まず間違いなく請求されます。)
 
 
滞在許可とビザの違い
滞在許可とビザは、似たようなものなんですが、別物です。
 
ビザは「〇〇の目的で滞在することを認めます」という、目的の認可です。
滞在許可というのは、シンプルに「何ヶ月滞在することを認めます」という滞在の認可です。
 
なので、順番でいうと、「ビザがあって→滞在許可が下りる。」という感じです。
 
本来、ビザは日本にいる間に在日外国公館から取得しないといけない物なんですが、
オランダは、まずシェンゲンビザで来てからビザをINDに申請するシステムなので、
INDがビザを発行すると同時に滞在許可も発行するようになっています。
 
なので、INDの説明はビザの方は無視して滞在許可で話を進めます。
滞在許可が出ているということは、オランダに滞在することはできるのでそれ以上難しいことを考える必要はないでしょう。
(滞在許可カードをもらうと、その裏にどのビザか書いているので、その時にはわかります。)
 
一時滞在許可、または仮滞在許可は、MVVやシェンゲンビザに対応してもらえる滞在許可です。
MVVもシェンゲンビザでも90日間の一時滞在許可がもらえます。
 
一方で、長期滞在許可は学生ビザ、労働ビザなどで出る滞在許可です。
期間はその目的に必要な期間だけもらえます。
 
 

申請書の受理と確認

意訳
INDが申請書を受け取ると、あなたの教育機関に受理確認通知が届きます。そこには、何日にINDが申請書を受理したか、何日以内にビザ発行の可否決定をするか、が載っています。INDは続いて、申請書が問題ないか確認します。
 
受け取ったら、ちゃんと受理連絡をしますよ。という話です。
学校が信用ならない時は、「このメールがちゃんと届いたら連絡して!」と言っておくといいかもしれませんね。
 
 

ビザ発行の可否決定

意訳
決定
 
INDは、あなたとその教育機関が全ての申請条件を満たしているかを確認します。INDは60日以内に決定を下します。
 
・不認可
あなたとその教育機関が条件を満たしていない場合、滞在許可を得ることはできません。この決定は指令書に書いてあります。INDはその指令書をあなたの教育機関に送ります。この決定に対して、あなたは異議を行うことができます。
 
・認可
すべての条件を満たしていれば、滞在許可を得ることができます。INDはあなたの教育機関にこの決定について通知し、オランダの代表にも通知します。
 
まだ、外国にいる場合は、オランダの到着後にINDの窓口に行って、個人認証情報を取られます。
 
INDは60日以内に可否を決定するそうです。
 
実際問題として、90日間の一時滞在許可中に申請書類を提出して、不認可をくらえば
もう次の申請はないですね。笑
 
何か問題がない限り認可がおりるとは思いますが、心配になる人はMVVを取得して一時滞在許可を180日間に延長しておいたほうがいいかもしれません。
 
 

まとめ

以上がオランダの学生ビザの申請手続きです。
これで認可が降りれば、同時に滞在許可も降りていることになるので、一安心です。
 
ですが、まだ住民登録などの手続きが残っているので、その手続きを次に解説して行きます。
 
 

オランダ・学生ビザ申請条件【HBO・大学進学】

f:id:tatsuki_11_13:20180831002011p:plain

みなさんこんにちは。
 
オランダに留学する際に、もちろん必要になるのが「学生ビザ」です。
 
基本的には、学校から申請するため学校の指示に従うことにはなりますが、
学校からの連絡がなかなか来なくて、不安になることもあるかと思います。
 
ということで今回は、
オランダの学生ビザの申請手続をオランダの移民局の説明に沿って詳しく説明していきます!
 
オランダ移民局(IND)- 大学・HBOへの進学について
 
注意
オランダはルールがコロコロ変わることで有名です。
今回は、2018年8月現在の内容を解説していきますが、説明文が変わってないかを上のリンクから必ず確かめてください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 

 

  

オランダの学生ビザの申請が必要でない人

 
意訳
HBOまたは大学で勉強する
オランダのHBOまたは大学で勉強するためには、滞在許可が必要です。その滞在許可の条件と申請手続きは何かって?
 
EU/EER加盟国またはスイスの国籍を持っている人とその家族には、これ以外の条件が適用されます。
 
EU加盟国の学生滞在許可を持っていて、オランダの教育プログラムの一部に参加する場合は、「Intra EU-mobiliteit」が利用できます。
 
 
つまり、EU加盟国とEER加盟国またはスイスの国籍を持っている人とその家族、
また、EU加盟国の学生は、今から紹介するオランダの学生ビザの手続きは必要ありませんよ。
という話です。
 
日本から留学に来ている人にはほとんど当てはまらないかと思うので、
順当に次の説明に進みます。
 
 
 

学生ビザの申請条件

学生ビザの申請条件ですが、
  • 全ビザ共通の申請条件
  • 学生ビザ用の申請条件
の両方を満たしている必要があります。
 
 

全ビザ共通の申請条件

意訳
オランダの滞在許可を申請するあたって、まず全ての滞在許可に適応されるいくつかの共通条件があります。
 
✔︎有効なパスポートか旅行書類を持っていること。子供は親のパスポートに一緒に乗っていても構いません。
 
✔︎antecedentenverklaring(前科の申告書)を記入すること。antecedentenverklaringは申請書類に含まれています。この申告書では刑法上の前科の情報を申告します。犯罪を犯したことがないこと、嘘の申告をしたことや、オランダに不法滞在したことがないかなどを申告します。12歳以下のこの申告書を記入する必要はありません。
 
✔︎オランダに到着した後、結核の医療検査を受けます。以下の条件に当てはまる人は結核の検査を受ける必要がありません。
・Vrijstelling tbc-plicht(結核義務の免除)に載っている国の国籍保持者
・有効な滞在許可を持っている
・6ヶ月以内に結核検査をオランダでしている
・他のEU加盟国が発行するEU永住権を持っている、または、その家族でEU永住者と他のEU加盟国に滞在している
 
 
日本国籍を持っている人の場合は、
✔︎有効なパスポートはもちろん持っているはず。
✔︎前科の申告書は普通に書く。
 (学生ビザなら学校からもらう申請書類に恐らくは含まれています。)
✔︎日本は結核義務の免除リストに載っているので大丈夫です。
 
という感じで、この滞在許可の共通申請条件は問題ないかと思います。
 
 
前科の申告書に関しては、下の記事で詳しく解説しています。
 
 
 

学生ビザの申請条件

意訳
条件
 
まず、全員に有効な条件がいくつかあります。その条件に続いて、あなたとあなたの教育機関は以下の条件が適応されます。(この手続きと条件は交換留学生にも適応されます。)
 
✔︎ フルタイムの認証全日制教育課程履修のための高等職業専門学校または大学への登録の(仮)証明を持っていること。その高等職業専門学校または大学はINDによる公認顧問である。公認教育機関はopenbaar register erkende referenten(公的に登録された公認顧問)に記載されています。
 
✔︎ 十分な資金を持っていること。この収入は自身のもので永久的なものであること。これはいくつかの方法で証明することができます。
 
✔︎ 取るべき単位の半分を毎年獲得すること。これは、studievoorgangsmonitoring(学業進行監視)と呼びます。
 
トルコ国民とその家族に対しては、違う条件が適応されます。
 
 
これが、学生ビザの申請にのみ必要な条件です。
 
1個目の条件に関しては、学生ビザは基本的に学校を通して行うので、
学校に学生ビザの申請をお願いし出来ている時点で「実は公認の教育課程ではなかった!」みたいなことは起こらないかと思います。
 
問題は2個目と3個目の条件ですね。
 
2個目の条件に関しては、基本的に学生をしながらまとまった収入を得ることは出来る人はいないと思うので、留学に必要な金額が銀行口座に入っていることを証明することになります。
留学に必要な金額とは、大学1年目修了までに必要な諸々の金額(授業料、滞在費、語学勉強費:語学試験受験代、語学学校代など)を持っていることを証明することになります。
 
おそらく、オランダの銀行口座は申請段階では作れないと思うので、日本の銀行口座の残高を証明することになります。
ですが、基本的にユーロにして証明しないといけないので、外貨預金の口座が必要になると思っておいたほうがいいです。
 
3個目の条件は、頑張って取るしかありません。
1年間の単位数はおそらく60単位なので、30単位は最低で取る必要があります。
(年間30単位だとおそらくどの大学でも留年ですが。)
 
 

学習に向けての準備

 
意訳
学習に向けての準備
入学許可の条件を満たすために、例えば、英語やオランダ語のコースを取る期間が必要ですか?
一回に限り、最大12ヶ月間の学生ビザを学習に向けての準備に取ることができます。
 
学位を取って、これから修士のプログラムに行く場合、学士と修士の間の期間にもう一度、最大12ヶ月間の修士教育に向けての準備期間を取ることができます。
 
あなたの教育機関が学習のために必要な要件を決めます。英語で授業を受ける場合、次のIELTSスコア(またはそれ相当の試験)が必要です。
 
✔︎ 直接、次の教育に進む:IELTS 6.0
✔︎ 最大12ヶ月間の準備期間を得る:IELTS 5.0
✔︎ 最大6ヶ月の準備期間を得る:IELTS 5.5
 
 
オランダの学生ビザの優しいところは、入学前の準備のためにもビザを出してくれることです。
オランダ語の授業を受ける人は特にこの制度を重宝することになると思います。
 
しかし、12ヶ月間を1回限りなので、学校が定める入学基準を12ヶ月以内にクリアしなければ学生ビザは切れることになります。
ちなみに、オランダ語を12ヶ月間で大学入学要件としてお馴染みのNT2合格レベルまで伸ばすのは、日本で準備して来ないとかなり厳しいです。
 
英語プログラムの大学院進学の場合は、IELTS 5.0以上ないと準備期間ももらえないので注意。
 
 

申請費用

意訳
費用
この申請にかかる費用は192ユーロです。
 
これはきっと学校に払うことになります。
もしかしたら、学校が太っ腹に払ってくれるかも?
それは学校次第です。

オランダ・ビザ申請手続き-Antecedentenverklaring:前科の申告書

f:id:tatsuki_11_13:20180830223204p:plain

オランダのビザを申請する際に、全てのビザにおいて共通する申請条件に以下の3つあります。
 
✔︎ 有効なパスポートを持っていること
✔︎ antecedentenverklaring(前科の申告書)記入すること
✔︎ 結核の医療検査を受けること(日本国籍者は免除。)
 

 
 
この中で前科の申告書に関しては、しっかりと記入する必要があると思います。
 
今回は、
前科申告書の内容について解説していきます!
 
オランダ移民局(IND)- 一般条件
 
注意
これは2018年8月現在のantecedentenverklaringを元に作成しております。
オランダはコロコロと精度が変わるので、変更がないか必ず確認してください。
また、そのことから内容に関して一切責任を負えないことをご理解の上でご参照ください。
 
 
 

Antecedentenverklaringの前半部分:前科の申告

 
Antecedentenverklaringの前半部分では、
箇条書きの内容が全て当てはまれば「Ik verklaar dat(私は以下を申告します)」の横の箱に✔︎をします。
 
何か当てはまらないことがあれば、下の「Ik kan om de volgende redenen bovenstaande niet verklaren(私は次の理由から上の上記の内容を申告できません。)」にチェックして理由を書きます。
 

記入の際の注意書き

 
意訳
この申告は、記入する外国人が12歳以上の時に記入するものです。
注意:いかなる場合で申告された場合でも、事実に反するAntecedentenverklaringの記入は犯罪行為として罰せられます。
 
 
当たり前ですが、
嘘の申告は犯罪になるから正直に申告するように。
という話です。
 
 

申告の内容

それでは、申告の内容について一個一個解説していきます。
 
• ik nooit vanwege het plegen van een misdrijf ben veroordeeld tot een gevangenisstraf of een vrijheidsontnemende maatregel;
→私は、犯罪を犯したことによって、懲役刑または勾留措置を宣告されたことがありません。
 
• ik nooit vanwege het plegen van een misdrijf ben veroordeeld tot het verrichten van onbetaalde arbeid ten algemene nutte of een taakstraf;
→私は、犯罪を犯したことによって、共有利益のための無償労働や社会奉仕活動を宣告されたことはありません。
 
• ik nooit vanwege het plegen van een misdrijf een onvoorwaardelijke geldboete opgelegd heb gekregen;
→私は、犯罪を犯したことによって、無条件での罰金を課せられたことはありません。
 
• ik nooit vanwege het plegen van een misdrijf een transactieaanbod heb aanvaard;
私は、犯罪を犯したことによって、取引申請に応じたことはありません。
 
• ik nooit vanwege het plegen van een misdrijf een strafbeschikking opgelegd heb gekregen;
→私は、犯罪を犯したことによって、(刑法による)罰金を課せられたことはありません。
 
• ik op dit moment niet vanwege het plegen van een misdrijf ben onderworpen aan strafvervolging;
→私は現在、犯罪を犯したことによって、刑事手続きの適用を受けていません。
 
• ik nooit verantwoordelijk ben geweest voor één van de volgende categorieën handelingen zoals bedoeld in artikel 1F van het Vluchtelingenverdrag van 1951: een misdrijf tegen de vrede, een oorlogsmisdrijf, een misdrijf tegen de menselijkheid, een ernstig niet-politiek misdrijf (bijvoorbeeld moord of terrorisme), of handelingen in strijd met de doelstellingen en beginselen van de Verenigde Naties (bijvoorbeeld terroristische handelingen); en
→私は、以下のカテゴリーの(難民の地位に関する1951年の条約の第1条F項の意図する)行為の一つにも関わったことはありません。:平和に対する犯罪、戦争犯罪、人道に対する犯罪、重大な非政治犯罪(殺人,テロなど)、または国際連合の目的及び原則に反する行為。
 
• het mij bekend is dat een veroordeling vanwege het begaan van een misdrijf kan leiden tot verblijfsweigering of verblijfsbeëindiging.
→私は、犯罪を犯したことによる判決で、滞在拒否または滞在終了につながることを知っています。
 
• ik geen onjuiste gegevens heb overgelegd tijdens eerdere verblijfsprocedures;
→私は、これまでの滞在手続きの中で不正な内容を説明したことはありません。
 
• ik in het verleden niet illegaal in Nederland heb verbleven;
→私は、過去に不法にオランダに滞在したことはありません。
 
• op mij geen inreisverbod van toepassing is.
→私に入国禁止の適応はされていません。
 
 
これらの内容の”全てに”当てはまれば、
「Ik verklaar dat(私は以下を申告します)」の横の箱に✔︎をします。
 
基本的には全てに当てはまると思われますが、注意すべきは「刑法上の罰金」です。
交通法違反で、赤切符(6点以上の違反)を切られたことがある人は、刑法による罰金を受けたことになります。
青切符で罰金をちゃんと支払った場合は、不起訴扱いで刑法は適応されないそうです。一方で、赤切符の場合は略式裁判を受けることになり刑法が適応された犯罪になるそうです。
 
 

Antecedentenverklaringの前半部分:前科の申告

 
ここまで来れば後は、
名前、誕生日、V-番号、署名と記載場所、記載日、署名を書けばオッケーです。
 

個人情報の取り扱いについて

 
意訳
個人情報の処理
移民局(IND)は、あなたの申請、通知または依頼の対応の際に個人情報を取り扱います。これはつまり、INDは必要があれば個人情報をあなた自身、他の機関または人に求めるということです。また、INDは個人情報の利用また保持し、他の機関にひき渡します。INDはこれについてプライバシー法に載っている規則に従います。これによって、INDは慎重にそして安全に個人情報を取り扱わなくてはなりません。この法律は、もし質問があれば、あなたのどの情報が利用されているかあなたが聞くことができる権利も与えています。またあなたは、なぜINDがその情報を利用し、誰にその情報は引き渡されるのか、知ることもできます。www.ind.nlでは、どのようにINDがあなたの個人情報を処理しているか、またどの権利をあなたが持っているかを確認することができます。また、あなたはどのように権利を利用できるかも確認することができます。
 
つまりは、INDはこの手続きにおいて個人情報について扱いますし、それについて質問があればお答えします
ということです。
 
以上です!
 
Copyright©️2018 オランダ語独学のすゝめ All rights reserved.